教育内容

教育内容
子供たちの感性で、ふれあい、感動し、発見する。
そのひとつひとつのシーンに細かな心配りで。
水という教材から、子供たちが得るもの。
それは、きっと将来の財産になるはずです。
すべてを映し、柔らかで、変容自在な水。それは、自然が与えてくれた宝物であり、人にとって不可欠なものです。また、水がもたらす体感、運動、恐怖、自然界への興味など、そこから学ぶものは無限といっても過言ではありません。大宮幼稚園では、佐世保地区で唯一、幼児専用温水プールを用意しています。泳げることだけではなく協力し、共感し、努力することの大切さを学びます。

みんなで協力することの面白さ、素晴らしさ。
仲間のいる喜びが子供を変えていく。
幼稚園は、子供にとって同世代の子と時間を過ごす貴重な時間です。一人ではできなかったこと、味わえなかったことを経験し、表情や日常生活に大きな変化をもたらします。
核家族、共稼ぎが増えた今、幼稚園という場所は、これまで以上の役割を担っていくものと考えます。時間外も、また卒園後も、安心して子供を預けて頂けるよう体制を整えています。

小さな自分が、かけがえのない「命」を守る。
その意味と充実感が、確固とした自己形成へ。
生き物の存在を、頭でなく、五感で理解すること。自分がその命と関わり、「育てる」「守る」という喜びを得ること。幼児期にしっかり体験させたいものとして、力を入れています。
